「~疲れ」の最短記録更新だよな流行って3日後にクラブハウス疲れとか記事になってて草生えたわワロタw流行り3日後でもう"疲れ"てんのかよアホくさw招待制なのを利用して、その権利だかアカウントだかを売りに出してる悪徳野郎も既にいるみたいですしね。今さらだけど日本 ...
カテゴリ: 【新譜】Review
Normandie『Dark & Beautiful Secrets』グッドメロディとボーカルに耳を奪われるスウェーデン産ポスコアバンド3枚目アルバム!
低気圧で頭痛とか太陽(光)みるとくしゃみ出るとか自分は未だに全くわからん症状だわ…ただ、年をかさねるごとにお腹が出てくるっていう病気はよくわかるし、何なら絶賛体験中wどうも、トトぶたです( ´(oo)ˋ )ブヒそれでは、前回のA Scent Like Wolvesに続き今年5枚目とな ...
A Scent Like Wolves『Mystic Auras』親日USメタルコアバンド、古巣に戻り3枚目のアルバムをリリース!
先日、緊急事態宣言以降飲食店は20時以降は酒類提供禁止?だっけ?になってから、初めて呑みに行きましたが…物足りん!18:00過ぎに店に入って、19:00にはアルコールのラストオーダー∑(OωO; )え、バカじゃねーの?ジンジャーハイボール×2バーボンコーク×3を飲んで、よ ...
Patient Sixty-Seven『Home Truths (Deluxe Edition)』新たなオージー産メタルコア、昨年リリースEPに追加収録したDeluxe盤をリリース!
この新譜めっちゃいい!と、新曲(シングル)が出たときにこう言ってる人を最近よく見かけるようになってモヤモヤが募っています…(。-ω-)いや、間違ってはないんだけどさ…単発の曲に『新譜』って、すげぇ違和感ない?オレだけ?ブログやってる手前、誤字脱字なんかよりも言 ...
Annisokay『Aurora』クリーンが映えるドイツ産美メロポスコア、延期を経て通算5枚目のアルバムをリリース!
これはマジでクソ(# ゚Д゚)画像のデカさやサイズに関わらず何の処理をしてそんなに時間かかってんのか。まとめられてるようなレスにあるようにペイントで開いた方が遥かに速いわ。ただ画像開くしか主な用途ないのにその処理がトロいとか頭おかしいんか。と、常々思っていたこ ...
Everyone Dies In Utah『Supra』アンビエントなクリーンサウンドが響くグッドメロディなポスコアバンドのNEW EP!
今年に入ってMy Favorite Game Musicというプレイリストを作ったことによりこのプレイリストがかなり捗ってます。意外と好きなゲームの音楽配信してましたしね。過去作が捗った今年のここまでの現状でSpotify Wrappedを出したとしたら間違いなくGAME MUSICが1位でしょうねw ...
Skyway『Hope Floats, Love Sinks』オーストラリア産POP PUNK、8年の休止を経てシーン復帰となるEPをリリース!
先日、読者様からのベストアルバム記事を出しました。そのときにWithin Destructionのアートワーク『Yōkai』が気に入ったと書きましたが、それをキッカケに聴いてみると、…デスコアやっぱキッツwと思ってしまいましたwでも、映像付きなら大丈夫!てか、日本テイストを入 ...
Less Than Jake『Silver Linings』もうじきキャリア30年を迎えるスカパンクバンド、7年ぶり9枚目のアルバムをリリース!
Ska Tune Networkが新たなカバー曲、GCの"The Anthem"をSKA PUNKカバー!ただでさえ原曲が楽しい雰囲気満点なのに、スカ要素のキモであるホーンが加わることでより陽気で、より楽しく!というか、カバーしてる彼自身がめっちゃ楽しそうだからそれに引っ張られてる部分もある ...
Hollywood Undead『New Empire, Vol.2』US産ニューメタルバンド、ラップ要素強めで年内2枚目のアルバムリリース!
Diamonds to DustがNEW EPを出したんですが相変わらずメンバーと音楽性が安定しないな…(。-∀-)笑やっぱGO WITH MEから国内盤を出した
この頃がいちばん好きだったなぁ。どうも、トトです。Annisokayの新譜が延期になりましたが他にもこうしてレビューできる作品がありまし ...
Silverstein『REDUX II』カナダのお馴染みポスコア/スクリーモバンド、過去の作品から選曲した再録盤第2弾!
今年からlivedoor Blogに引っ越しをしてきて最終月、12月が始まったところで投稿200記事達成新たにlivedoorで始め、映画やゲームの記事も書いてることもあってか2~3日に1記事のペースを崩さず今回で累計200記事に到達です\(^o^)/1年365日ある中、半分以上の日数分記事 ...