もーなんかさーCL(のメンバー)がダサすぎて、曲が良くても応援する気なくすっていうか…メンバーってか、メンバーの女がヤバすぎっていうか…今年話題になった2人の問題が女絡みってのがマジでダサすぎてしょうもないというか。日本は業界もバンドもよー…ホントによー…だ ...
カテゴリ:【新譜】Review > ALTERNATIVE
Makari『Continuum』類稀なボーカルとアンビエントサウンドがマッチするロックバンド、年内2枚目となるEPリリース!
親日バンドA Scent Like Wolvesが来年2月リリース予定のアルバムからERRAのJTをゲストに迎えた新曲を先行公開!新譜制作の様子はSNSで見てたし、これより前に出した新曲はバンドの新機軸、今回の曲は従来のASLWっぽさが勝る。何にせよ、アルバム楽しみだな(*´ω`*)どうも ...
Future Palace『Escape』PVRIS + ポスコアなドイツ産新星オルタナロック/ポスコアバンドの1stアルバム!
One day or another all good things must come to end. And as hard as it is to write these words, here we are announcing the end of ALAZKA - an absolutely incredible chapter of our lives and the wildest journey we could have never imagined when we started t ...
Grey Daze『Amends』90年代のポストグランジそのままに、Chesterの類稀なボーカルと美しいメロディで綴られた1枚。
先日、こんなニュースが話題になりましたね。Zepp系列の箱が大して好きじゃない自分としてはなくなっても別に…って感じ。Zepp級のライブに行くこと自体が減ってるし、Zepp Tokyoがなくなったとしてもすぐ近くにZepp DCTあるし、ここ最近だと、羽田にもZeppできなかったっけ ...
Boston Manor『GLUE』今やPure Noiseの異色枠!UKオルタナロック3枚目のアルバム!
今やすっかり落ち着きましたが、やはりGW特需だったのか、5/2~5/7まで、1day 300pv切りませんでした。日によっては400pvに迫る時もあったくらい。この期間はUUも100を切らなくてアクセス解析を見ると、1人で色んな記事読んでくれてた人もいました。<(_ _)> 感謝感謝です < ...
Makari『Alternate EP』持ち前のエモーショナルさとvo/Andyを引き立てるアコースティックEP!
先日、Crystal Lakeのvo/RYOのボーカル講座 on Instagram見ました?今の日本の若手ボーカルに向けてという名目でやっていたのでこういう音楽のボーカルには非常にタメになった時間だったのでは?と。同時に、あのバンドのボーカルはどうで歌い方がこうで、みたいな話もあって ...